2023/01/30│コラム
昭和58年、消費者信用産業懇談会の報告で個人信用情報機関の整備・統一問題が取り上げられ、通商産業省で
2022/12/22│コラム
昭和59年3月、消費者信用産業調査研究会および消費者信用産業懇談会報告、産業構造審議会消費経済部会、
2022/11/29│コラム
昭和50年代に入って、いわゆる”サラ金被害”が社会問題化しました。これらの問題点は、顧客への返済能力
2022/10/28│コラム
昭和50年代には、社会環境や生活環境の変化から、販売方法が多様化します。特に「訪問販売」や「通信販売
2022/09/28│コラム
昭和52年、米国のアブコ・ファイナンシャル・サービスが「日本アブコ・ファイナンス・サービス」を設立し
2022/08/30│コラム
昭和50年代に入ると、消費者金融が年々増加するようになり、特にキャッシング機能付のカードを媒介とした
2022/07/28│コラム
昭和52年、POS連動の自社管理によるリボルビング・クレジットを船橋東武が開始したことを機に、それま
2022/06/28│コラム
住友クレジットサービスは、フランチャイズ・システムによって各地の地銀、相銀等の金融機関を中心として、
2022/05/30│コラム
昭和53年、日本ダイナーズクラブが「インターナショナル・カード」という最初の世界共通カードを発行する
2022/04/25│コラム
昭和52年に、オリエントファイナンスが「広域カード」を発行しました。広域カードの方式は、従来のキャッ
Copyright © 2024 TRUST WORK co., ltd. All rights Reserved.