不正使用防止の取組み

クレジットカードの不正使用を防止するためには、不正使用の状況に合わせた多面的な対応が必要で、カード業界では種々の対策を講じてきました。

カード情報の不正入手の防止対策

カード情報が不正使用者に入手されないようにするための方策としては、漏えい元ごとに次のような対策をとっています。

不正使用はどのようにして起きているか?

カード不正使用の水際防止対策

カード情報を不正使用者に入手させないのが本質的な解決手段ですが、完璧に防止することは不可能です。
そこで、不正使用者がカード情報を不正に使う時に、水際で防止する対策をとっています。

①店舗取引での対策

○カードの真贋判定
・販売員の目視チェック
 カード券面に印刷されているホログラムなどを目視でチェックします。
・カード決済端末での機械的チェック
 偽造が困難なICカードの場合は、カード決済端末でカードの真贋を判定します。
○使用者の本人確認
・署名(サイン)のチェック
 カード裏面のサインと売上票のサインをチェックします。カード裏面のサインは、カード受領時に忘れずに記入してください。
・暗証番号によるチェック
 ICカードを処理できる端末では、キャッシュカードと同様に、暗証番号による本人確認をしています。

②インターネット取引での対策

インターネット取引では、クレジットカードの提示はなく、使用者本人も面前にはいません。このため、不正使用防止対策は、カード使用者に、申込にあたって送信してもらう情報をもとにチェックしています。